【ベテラン整体師研修】nihiloメソッドマタニティー整体06

今、マタニティの横向きの
腰椎やりました
最後に臀部やります
臀部がちょっと難しいというか
目の錯覚でどっち方向圧すのか
分かんなくなっちゃってて
でも伊藤先生、横向きの臀部とかって
前のサロンでやったことあります?
臀部あんまりないですよね
そうですね、臀部3点
臀部3点の所を圧すくらいですよね
腸骨一応できるので
1回受けてみますか
基本的にここから
バスタオルになってくるので
バスタオルかけますね
位置関係を分かりやすくしたいので
まず横向きなると
こっちからやっていかないので
いきなり腸骨始めるので
位置関係みんな教えるのに
この尾てい骨まず探すじゃないですか
ちゃんと1個1個やってますよね
尾てい骨があって
大体親指2点くらいいくと
仙骨孔の最後のところに来るんですよ
1点2点くらいですね、大きめに
そこから斜め上に
ちょっとずれていくと
腸骨、いつも圧してる際の
スタートラインがあるんですよ
これがこういう、ここから
こういう感じで圧していく訳ですよ
こうですね、こういう感じですね
横向きでやってると
それを剥がしていかないといけない
こうすると痛いじゃないですか
剥がしていかないといけないですね
その時にここの裏側なんですよ
裏側の固定をしっかりしていくと
ここですね
ここで固定していくと
すーって剥がせるんですよ、親指で
こういう感じで滑らせていくような
これが段々横に来て
こう上にきてって感じですね
これ実際にやります
ここ尾てい骨2点目
仙骨孔の左右のところ
そこからほぼベースだよね
そして、ここでしっかり
僕は中指と薬指が長いので
ここで固定するんですよね
こうですね、で補の手こう合わせて
ここでも固定できるじゃないですか
あとは斜めに圧すだけなので
ゆっくり滑らせて
すーっ、そんなに1点目に
力いれないですね
これでまあ響きますよね、1点目
また同じように骨際
しっかりと引っ張って
骨際に対してすーっと圧しこんでいく
同じように1、2、で、すーっ
痺れまである人に効きそうですね
強さをね、コントロールしてあげて
軽く、臀部とか症状なければ
圧す必要ないですけど、妊婦さんはね
なんかもう腰から臀部まで
ちょっと張りあって
辛いという人は逆に良くないので
しっかりほぐしてあげる
歩いてるだけだと
ほぐれないんですよね
今ぎりぎりまで
リモートでやってる方がいるじゃない
妊婦さんも、仕事してる
ここもちょっとこっち側に
下側にずらします
だから結構ね、腰痛くてもう
狂っちゃうように痛い人いるみたい
でないと旦那さんにやってもらうの
怖いからちょっとさすってもらう
だけでもね
入浴だけとか
この辺は響いてくると思います
めっちゃめちゃ響きますね
こうやってちゃんと緩めてやれば
大丈夫ですね
臀部なんですけど
今の伊藤先生の体勢で臀部が
固くなってきちゃう人いるんですよ
今緩んでるから
そのままいってますけど
その場合はここの足を
真っ直ぐに、ぐらんぐらんな状態
これはもうすごくぐらんぐらんで
安定はしてないんですけど
臀部がさっきより緩むんですよね
全然緩むんですよ
だから、四指側だけちゃんとやれば
もうズゴーいくんですよね
こうやって
パツンパツンになっちゃってたら
こう真っ直ぐにしてもらった方が
入りがいいので
簡単に芯まで伝えられる
ということなんですよね
場所を圧す方向で
相手がちょうどいいと思える
強さ加減でやっていく
ここの大腿骨の際までね
際まで、手前までやってあげて下さい
奥やんなくていいですからね
ここまで
股関節の人にもいいんだよね
うつ伏せだとこの辺の際
ちょっとやりにくいから
工夫が必要じゃないですか
やりにくい女性の人とか力がない人は
こういう形の体勢でやってあげても
良いと思います
やりました、と
そしたらお尻のえくぼの所ですよね
お尻のえくぼの所は
左でベースで、右手補の手で
こうやると、要はこうですね
これですぐにフィットして
そのまますーっ、斜めにすーっ
ここがないとこうなっちゃうからね
ここがあるからすーっと圧しやすい
斜めに、ちゃんと自分が斜めになって
すっと圧し出すように
ここまでいく必要ありますから
正面向いて左足前にして
沈む方向にすーっ、ちゃんと
こことここの四指側で固定する
逆手か
右手でも全然圧せますけど
普通は左手の方が
スムーズにいきます
たまに逆側の方が
やりやすい人がいるので、それは
やりやすい方でいいです
こんな感じでやってみましょう
まず1回、足が前バージョンで
お尻触ってみて下さい
一応5回いきましょうか
尾てい骨があって
1、2、でそのまま横に
右手で交換、こういう感じで
剥がしていくんですけど
右手ベースですよね
こっち向いた方がいいですね
ここで、こういう感じで
剥がしていかないと
いけないんですけど
今もう突っ張っちゃてるから
場所も分かりにくいじゃないですか
ここはもう
標準はこうした方がいいです
グラグラだけど、ここで
ここがついてるといいですね
ここでこう、もうちょっと上
これでちょっと重ねて
グラグラなのでこっち側ね
とにかく固定が大事ですからね
ギリギリまでひっかけて
挟むようにずらしていく
こっち行っちゃうんですよね
相当、四指側上手く使わないと
で、上にすーっ
挟む感じですよ
挟めば固定できるんで
それで、ここをしっかりと
ちょっとでも返すんですよ
そうそうそう
1点目はこれくらいで十分ですから
2点目から本番という感じですね
ちょっと分厚くなってきますので
で下から上に滑らせて
ちょっと今上に跳び過ぎたので
これでちょうどいい響き方しますね
この辺までだったら大丈夫ですね

最新情報をチェックしよう!