【整体師】60代以上の患者さんに好かれるために!3つのポイント

「年配の人は気難しい…。」と思っていませんか?

60代以上の患者さんから指名・リピートをしてもらう確率は低いのではないでしょうか。

近年では年配者と接する機会が減り、どう接すればよいのか分からない若い整体師もいます。

だからこそ、年配者に好かれる整体師になれると強い!

今回は60代以上の患者さんに好かれる3つのポイントを紹介します。

ポイント①聞き役になる

患者さんの状況を把握するために問診したり、施術中にコミュニケーションを取ったりしますよね。

その際、相手が施術にあまり関係ない話や同じ話を繰り返しても「うんうん」と聞くという姿勢が大切。

こちらから一方的に話すのもやめましょう。

60代以上は一人で暮らしている患者さんも多く、会話をすることで喜んでもらえます。

患者さんが心を開いてくれてファンになりやすくなります。

年配者の前では聞き役に徹しましょう。

ポイント②分かりやすく話す

60歳を超えると、どうしても耳の機能が衰えてきます。

特に女性整体師の高い声は聞こえにくくなります。

うまく聞き取れない為に何度も聞き返したり、そもそも話しかけられていることに気づかなかったり。

分かりやすく説明するには、以下のコツを覚えておきましょう。

  • 低音でゆっくり話す
  • パ行・タ行・カ行・サ行をハッキリと発声する
  • 専門用語を使わない
  • 顔を見ながら相手に向かって話す
  • 筆談や身振りなどを取り入れる

年配者にも聞き取りやすい話し方を心がけましょう。

ポイント③配慮しすぎない

おじいちゃん・おばあちゃんだからと配慮しすぎるのもNGです。

「年寄り扱いするな!」「まだまだ若いわよ!」と怒られてしまうエピソードはよく聞きますよね。

例えば、施術が終わって立ち上がる時につらそうにしている場合。

「手伝いましょうか?」と声を掛けてよいのか迷いますよね。

初めての施術では少し様子を見てから声を掛けるのが正解です。

親切心と捉えるか、年寄り扱いされたと捉えるか、患者さんの性格に合わせましょう。

気の遣いすぎも相手の負担になり得ます。

まとめ:60代以上に好かれる整体師になろう

正しい施術を行う技術と、年配の方とも仲良くなれるスキルがあれば、鬼に金棒。

3つの条件を満たせば、年配者とのコミュニケーションが円滑になります。

  • ポイント①聞き役になる
  • ポイント②分かりやすく話す
  • ポイント③配慮しすぎない

最初は何度も怒られてしまうかもしれませんが、その失敗から対応力が磨かれます。

60代以上の患者さんに好かれ、指名・リピートを掴みましょう。

整体師
最新情報をチェックしよう!