筋肉の際に滑らせていく時に
ここを引っ掛けながら
引っ掛けながらすと言う行為を
練習して意識して
四肢側との連動なんで
骨にあたっちゃうと、ちゃんと筋肉を
剥がししてる感覚がないと
駄目ですからね
この感覚ですか?
1点目はこれいいですよ
2点目
2点目からもっと滑らせて
削ぎ落として、これ当ってないです
寄っ掛かった時に、上にギューっと
同時に入れて下さい
最初から最後まで
5対5をずーっと気をつけて意識して
ゆっくり入れないとダメですよ
臀部をゆっくりジワーっと時間かけて
そっち行かないです
こっちです
ここです
まず、ラインのイメージを
しっかり知らないと
見失いますからね
滑らせて、上に滑らせて
必ず骨が基準になるから
骨をたどって滑らせて行けば
間違えない
滑らせて、こっちに滑らせて
そう、ゆっくりゆっくり
この辺、臀部圧があれば足りるから
キュって入るので
ゆっくり方向を、しっかりと
もう気持ち強く
次ラストで
もう気持ち、下ですね
ここですね
ここの腸骨のスタートの
本当に2点ぐらい横です
ここも触り慣れておかないと
バッと見つからないから
ゆっくりジワーっと
裏側を意識して
5対5のバランスをしっかりと
いいですね
腰は良かったんですけど臀部が
課題になってくるので
臀部の部分、滑らせて行くと
圧して引いてとか引いて圧してとかだと
もうバランスが悪いので
圧が2入ったら、こっちも2で
3入ったら3で、4入ったら4で
滑らせて行かないと
受けてる方は
あんまりバランス悪いなって
心地良くないなって感じになる
臀部の部分は
腸骨ラインと臀部は、よく練習して
もう一回腰も、今の感じで
バランス取ればいいかなと思うので
こっちの方の腰椎は、右圧しは
安定してた感じがします
また、見れれば
柴原先生に受けてもらって
強さとか方向とかバランス
見て下さいと言っておけば
大丈夫だと思うんで
お互いに、受けてもらって
やって行けば大丈夫かなと
だいぶ、良いかなと思います
3セットぐらい両方揉めば
もうだいぶ、いいと思います
圧のバランスが結構大事なので
同じ胸椎でも上と下で全然違う
フィット感とか同時に入れてる感が
もうちょっと増して来れば
もっと安定して上手いなとか
お客様が感じられる
安定ですよね?動かさないで
お客様の体動かさないように
捕の手とのバランス
フィット感
圧のバランス
部位によってのバランスを
同じ5だったら5で
コントロールして行かないと行けないので
ここは強く、ここは弱く
その辺の細かな力加減が
もっと出来るようになると
いいかなと、思います
前回よりも良くなってるので
このペースで
ここ数回ペースよく練習して
すぐデビューできるように
モデルやって
首とかもいってもいいですか?
もちろん、もちろん
横首も今日見れればと思います
今日はみのりのある会にしたいとなと
【野人整体師】整体研修(実践篇)04
- 2021-12-24
- スタッフ研修チャンネル
- 37view
最新情報をチェックしよう!
-
Prev
【野人整体師】整体研修(実践篇)03
-
Next
【野人整体師】整体研修(問答篇)01